介護予防計画書、支援センターを通さず直接ご依頼いただけます

「介護予防計画書って、いきいき支援センターに相談しないと作ってもらえないんじゃないの?」
そんなふうに思っている方が多いのですが、実は直接、私たちにご依頼いただければ大丈夫なんです。

なぜかというと、当事業所はいきいき支援センターから正式に委託を受けて、介護予防計画書を作成しているからです。つまり、支援センターを通さなくても、安心してご相談いただけます。

「どこに頼んだらいいのか分からない…」
「相談するのはちょっと気が重い…」

そんな方も、どうぞ気軽に声をかけてください。
あなたやご家族が安心して生活できるように、一緒にお手伝いいたします。

「介護予防を利用したいけど…まだ介護認定を受けていない」
そんな方もご安心ください

ケアマネージャーは、介護認定の申請をご本人やご家族の代わりに行うことができます。
区役所まで足を運び、申請書の記入・提出までしっかりサポート。
ご本人やご家族が何か特別な手続きをする必要はありません。

「介護認定って難しそう…」
「忙しくて役所に行けない…」

そんな不安や負担を、私たちがすべて引き受けます。
安心してお任せください。

認定調査は名古屋市から委託を受けている名古屋市認定事務センターが調査員の派遣を行います。委託を受けた調査員は介護認定申請の時に提出する””認定調査対象者連絡票””に記載された連絡先に電話があり訪問調査の日時を調整いたします。仕事が忙しく電話に出れない・日時調整ができない・忙しくて調査に立ち会えない場合には代行申請を行ったケアマネージャーが電話を受け取り訪問日時を調整・ご家族より調査立会いのご希望があればご対応いたします。

「調査員が自宅に来るって言われても、一人だとちょっと不安…」
そんなお気持ち、よくわかります

「調査員が自宅に来るって言われても、自分も仕事があって立ち会えない。一人だとちょっと不安…」
そんなお気持ち、よくわかります。

ご安心ください。
代行申請をしたケアマネージャーが、認定調査の当日に立ち会います。
その場で必要な説明や補助も行いますので、調査員とのやりとりも心配いりません。

あなたは普段の生活のままで大丈夫。
“一人じゃない”安心を、私たちが支えます。

お試しで2-5箇所のデイサービスなどを紹介します 
日程も調整させていただきます

「はじめてのデイサービス、ちょっと不安…」そんなお気持ちを和らげるために、
まずは『お試しデイサービス』をご利用いただけます。

送迎からお食事、レクリエーションや入浴まで、
実際の1日の流れを体験いただきながら、
スタッフや雰囲気を知っていただけます。

ご本人もご家族も、「安心して通えるかどうか」を確かめていただける機会です。
まずはお気軽にご相談ください。